免疫向上力

アラキドン酸を含む食品と脂質摂取の注意

アラキドン酸は必須脂肪酸の一つで、多価不飽和脂肪酸ω-6系の脂肪酸です。
体内で合成する事が出来ないため、必須脂肪酸といいます。
食品類から摂取し体内でアラキドン酸カスケードにより、様々な物質を産生し、有用な働きをします。
このアラキドン酸という成分は、肉類や魚介類、レバー、さらに卵などに多く含まれており、植物にはほとんど含まれていません。
大人で普通の食事をしている人なら、現代においてアラキドン酸の体内量が不足するという事は考えにくいのですが、高齢者など、加齢によって体内量が減少していく年齢になると脳の情報伝達能力の低下などを引き起こしますので、補う事が必要な場合もあります。

アラキドン酸を含む食品の摂取に関しては、多ければいいというものではなく、体内に一定量ある事が求められます。
過剰摂取にならないように注意が必要ですが、脂質の多い食品に多く含まれるという傾向もあるので、アラキドン酸を意識するあまり、脂質過多な食事にならないように注意する必要もあります。
肉類でも脂質の少ない牛肉の赤身や鶏肉のささみなどにも豊富なので、50代以下の年代の方で、血中脂肪の数値が高い、コレステロール値が高いという方は、肉類よりも魚介から摂取する、また赤身肉や鶏肉のささみなどから得ることを考えていく方がいいでしょう。